アメリカ旅行記2006 本文へジャンプ

2日目 2006.5.3(水)

■ ラスベガス・ラクソーのピラミッドと無料モノレール


激痛!こむら返り

 眠っていたら、夜中にいきなり右ふくらはぎがこむら返りになり、激痛で目が覚める。しばらくもがき苦しんでいると数分で痛みは引いたが、脚に触ると痛い。それでも、一旦治まってから再び眠ることができたので助かった。長時間のフライトの後、十分休める間もなく歩き回ったから、脚が悲鳴を上げたのか。

ホテルをつなぐモノレール

 さっきの一件もあり、初めての外国での運転を控えていることもあって、今朝は無理せず遅めに起きる。そして、着替えてからストリップの斜め向かいのラクソー(Luxor)まで行く。このホテルは名前どおり古代エジプトをテーマにしており、黒い巨大なガラス張りのピラミッドが刺激的な建物の多いラスベガスにあっても一際威容を誇っている。
 その北隣にあるのが昨夜も見たエクスカリバー、そして南隣にあるのが壁一面の金色のガラスが日光を跳ね返してまぶしいマンダレイベイ(Mandalay Bay)。この三つのホテルは同じ系列下の運営であり、客の便を図って無料のモノレールで結ばれているというので試しに乗ってみる。無料といえどもチャチなものではなく、空港のターミナル間を結んでいるような本格的なもので、黒い車体がシャープな印象を受ける。それにしても、隣のホテルがモノレールで一駅先にあるというのは、なんというスケールの大きさだろうか。いかにもアメリカ人好みの万事派手で巨大な街である。
 それからラクソーに戻り、比較的安くておいしいと評判のバフェイ(日本で言うバイキング)に行く。しかし朝はメニューの種類が少なく、あまりお得感がない。


外国でのレンタカー、初めての右側通行

 食後トロピカーナに戻り、チェックアウトして一旦タクシーで空港に向かう。それから予約していらハーツのオフィスに行き、10:00にレンタカーを借りる。車はアメリカ車を期待していたが、起亜のセドナというミニバンで、韓国車とは意外だ。今まで運転したことのないサイズだし、左ハンドル・右側通行も初めてのことなのでちょっと不安だったが、いざ道路に出て見たら案外すんなり運転することができた。そして運転席が高いため、見通しがよくて楽だ。

巨大ダムで一休み

 これからグランドキャニオンまでの長距離ドライブが始まるが、その前に市内をちょっと走って感覚を慣らす。
 13時頃、いよいよラスベガスを離れ、一路グランドキャニオンを目指す。街外れでフリーウェイに乗ったらほどなく一般道に出て、そこからつづら折の急坂を一気に下る。慣れない道での急カーブの連続は緊張する。
 下りきった所はコロラド川を堰き止めたフーバーダム(Hoover Dam)で、ちょっと休憩がてら見ていくことに。ダム手前には立派な駐車場があるが、アメリカでは珍しく有料で$7も取られてちょっと損した気分になる。
 車を停めて歩いてダムに向かう。ダムの堰堤の上が道路となっていて、歩道から見ると白いコンクリートがゆるく弧を描き、谷底へと続くさまは迫力がある。また、堤体の規模そのものは日本の主要なダムとあまり変わらないが、これが戦前の1930年代に造られたことにアメリカの技術史の深さを、青い水を湛えた人造湖がこの先数百kmも続いていることに大陸の計り知れないスケールを実感する。


機関士気分で荒野を快走

 ダム直後の急な上り坂を過ぎると、幅広いU字形の谷の中を一直線に片側二車線の道が貫いている。ハンドルを回すこともなく、交通量は極めて少ないので他車を気にする必要もなく、ただ前方を見ているだけ。スピードの微調整も、クルーズコントロールレバーを操作すれば足りるので、貨物列車の機関士にでもなったような気分で車を走らせる。
 これぞアメリカの醍醐味と言える長い直線を一時間ほど楽しんだ後、キングマン(Kingman)という町でインターステートI40号線に入る。日本の高速道路的な存在だが、基本的に無料なのがありがたい。こちらはさすがに大幹線道路だけあって交通量が結構多いが、それでも余裕を持って運転できる。キングマンからは上り坂となり、次第に高度を上げていく。道端の高度標識が4000、5000(フィート)と数字が大きくなってくるのにつれて、樹木が増え、砂漠から森林地帯へ風景も変わっていく


眠くなって一休み

 このままいけば日没までに着けると思っていたところ、16時を過ぎて急に眠気が襲ってきた。やはり疲れがでているのだろう。無理をして外国で居眠り事故なんか起こしてはたまらないので、仕方なく途中のパーキングで16:30〜17:00頃にかけて一眠り。それで眠気が治まったので運転を再開し、17:30に高速を降りてグランドキャニオンへの州道に入る。こちらは片側一車線の道路だが、見通しがよく、沿道に人家もないので制限速度65マイルで気持ちよく走れる。地形はほとんど平坦で、大きな峡谷に近づいている気配が全くないためやや不安だったが、一時間ほどで小さな町にさしかかり、その先に入園ゲートがあった。

突如現れる大峡谷

 入園料は車一台あたり$25。チケットと一緒に見やすい地図や、観光情報と注意事項満載の立派な園内新聞がもらえる。
 そしてついにグランドキャニオンのリムに到着。駐車場に車を停めて遊歩道を少し歩くと、いきなり前方の視界が広がる。本当に何の前触れもなく、平坦な高原が途切れ、深い溝のような切れ目が現れる。時刻は18:45を過ぎ、惜しくも日没に間に合わなかったが、ついにこの地に立てた喜びをかみしめつつ、残照の中に浮かぶ広くて深い峡谷を無言で眺める。
 それから予約していたヤバパイロッジにチェックイン。もう暗くなってしまったうえ、同じ形の平屋のロッジがいくつも並んでて紛らわしい。しかもフロントのオッサンが地図につけた印が間違っていたので、さんざん迷う羽目になってしまった。ただし、アメリカらしく各部屋の目の前に車を停められるので、荷物を運ぶのが楽だ。
 部屋の中は見かけより簡素だが、自然保護第一の国立公園なので止むを得ない。それからは特に何かしたわけでもないのに寝るのが遅くなってしまい、ベッドに入ったのは23時を回ってしまった。


 1日目後編に戻る     3日目へ進む
 アメリカのページへ