メキシコ旅行記2005 本文へジャンプ

6日目 2005.12.8(木)

■メキシコの至宝、太陽の石

あわや乗り遅れ!

 なぜか飛行機の時間を勘違いしていて、9j時台だと思っていたのだが、チケットを確認してびっくり。何と8:25発だった。しかもその時点で7:20。大慌てで荷造りをしてチェックアウトし、タクシーで空港へ急行。幸い空港は市街から近いので7:55に到着し、何とか無事に搭乗できた。
 今度の飛行機はジェット機で、結構空席がある。二本の滑走路がL字形に交わる面白い造りの空港を飛び立った後、大きく旋回した時にメリダの旧市街を見下ろせる。ソカロや二泊世話になったホテルに上空から別れを告げ、メキシコ湾上空を経て10:15にメキシコ市に到着。メリダでは高く澄んだ青空が広がっていたが、こちらは濃い霧のような雲が上空を覆っていて、日差しはかすかにしか届かない変な天気。
 これから二泊する宿は、ソカロで探すことにしてチケットタクシーで向かう。ソカロ付近は歴史ある建物がびっしり並んでいて風格があるが、古い建物が多いということは、そこにあるホテルもボロいこいうことでもある。案内所の若い男がわざわざ連れてくれたホテルは、一泊195ペソと安いが相当のボロホテルだった。ただし古いわりに掃除は行き届いているので、そのラリオーハホテルに泊まることにする。

なぜか厳戒体制の遺跡

 ホテルに荷物を置いて早速ソカロに繰り出す。壮大なカテドラルとそれに面してやたら広い広場があり、広場の中央にはこれまた巨大な国旗が掲げられていて、とにかく何もかもスケールが大きく圧倒される。また、広場の東側には細長く延びる国立宮殿が建っている他、残る南・西側も重厚な建物に囲まれて素晴らしい景観である。ただし、大気汚染の影響か建物の外壁もくすんでおり、どんよりした天気もあって少し陰気くさい。光量不足でいい写真が撮れそうもず、今ひとつ気分が乗ってこない。
 それからカテドラルの脇にあるテンプロマヨールへ行く。アステカ遺跡はマヤよりずっと新しいが、この地を征服したスペイン人によって完全に破壊されてしまったので、建物が残っていない。ここも一旦破壊されたアステカの大神殿跡が近年発掘されたものである。テンプロマヨールの入り口はなぜか警備が厳重で、いちいちかばんを開けて中身を調べられる。空港や政府施設ならともかく、遺跡なんかでテロを起こすアホがいるのだろうか。
 この遺跡、七回にわたって順々に積み重ねられていったピラミッドのうち、下の方のものだけが残っているのだが、階段の残骸や石の壁の跡などが見える。ただし、あまり真ん中に行けず、外の方から眺めるだけなのが残念。石材は火山地帯だけあって赤黒い熔岩を使用しているので、白い石灰岩でできているマヤ遺跡に比べて重々しい感じがする。


メキシコの地下鉄に初乗り

 次の目的地は国立博物館。まず地下鉄ソカロ駅で切符を買う。メキシコ市は地下鉄網がよく発達しているが、運賃は2ペソ均一というやり方。車輌はオレンジ色、四つドアだ。車輪がゴムタイヤ式だけあって走行音は静かで、加速もとても早い。何かに掴まっていないと立っていられないぐらいだ。ただし、車両がかなり小型のうえ、どの駅にも客がうじゃうじゃいるので混雑がひどく、乗っていて疲れる。2、1、7号線と乗り継いで博物館最寄のアウディトリオ駅で下車し、そこから歩いて博物館へ。

メキシコ古代文明の傑作に圧倒

 入館料は38ペソ。広い中庭を囲むように建物が配置され、メキシコ各地の主な文明の貴重な文物が地域ごとに区分されて展示されている。どれも「旧大陸」の文明にはない独特の造形や美意識があって、本当に不思議な感じがする。
 地理的にも年代的にも遠く離れたマヤとアステカを比べると、アステカの方が新しい分少し線が細かく進んで見えるものの、基本的には似通った文化であるのが興味深い。結局ユーラシア大陸のような全く異質の人種、文明との交流がなかったために、限られた思考様式jから出ることがなかったのだろう、もしこの文明がスペインに破壊されずそのまま進化していたらどんな社会になっていたのだろうか。
 特に見ごたえのある展示物は、モンテアルバンやパレンケの巨大な石室墳墓を再現して出土品を並べたものや、トルテカ・アステカなどのおどろおどろしい神の石像、マヤ文字が彫られた石碑などがある。しかし最大の見ものは何と言ってもメキシコ最高の国宝、アステカ文明の象徴である太陽の石だ。これは別格といった扱いで、正面玄関から真っすぐ突き当たった場所に位置し、暗い室内にライトアップされて浮かぶように掲げられている。中央に生け贄の心臓を持つ神、周囲に四重の太陽を配して、びっしりと細かい彫刻で埋め尽くされた円盤は見る者を神秘の世界へいざなうようだ。

態度の悪い店員で気分は台無し

 あれもこれもと見ているうちにあっという間に時間が経って、気が付けば19時の閉館間際になっていた。まだまだ見足りないが、仕方がないので退散する。出口で荷物を受け取り、最後に何か買おうとミュージアムショップに入ったところ、そこの店員にかばんの持込みを注意された。その言い方があまりに尊大で、警官が不審者を見つけた時みたいな物言いだったので、カチンと来て何も買わずそのまま出た。万引対策で荷物の持込みを禁止するのは勝手だが、わかりやすく示すべきだし、たかがコバンザメのように博物館にくっついた店の分際で何と言う態度だ。折角素晴らしい展示物を数多く見て上機嫌だったのに、いっぺんに気分を害してしまった。

食欲不振でホテルに帰る

 すっかり暗くなったので、夕食は比較的治安の良いソナロッサでとることに。しかし、ただでさえさっきの店の件でイライラしていたところ、適当に頼んだ料理がやたら薄く延ばした巨大なトンカツで、しかも衣がやたら脂ぎっていてまずいため全く食欲が沸かない。無理して半分ほど食べたところで断念して地下鉄でホテルに戻る。ホテルのロビーでは主人とその友人らしきオッサンが大声で会話していてやかましかったが、疲れもあって耳栓をしたら気にならず眠れた。

 5日目に戻る    7日目へ進む 
 メキシコのページへ