■ ハバナ名物クラシックカー
時差があるためか夜中時々目が覚め、熟睡できなかったが7:30に本格的に起きることにする。旅行中はとにかく喉が渇くので、水を売っている店を探してホテル周辺をうろついてみたが、全く店が見つからない。無駄足に終わってホテルに戻り、宿泊料に含まれている朝食を食べる。ハバナでは安いホテルなのでバフェイの朝食は貧相。パン、ハムにポテトなど数品目あるが、どれも見た目安っぽく、味もそれなり。食べている途中で注文すればオムレツを焼いてくれることに気付いたのだが、これ以上食べられず、明日はまずオムレツからと思いながら、朝食を終えて本日の観光に出かけた。
9時前にタクシーで旧市街の南西端にある駅へ向かう。料金は6CUC。途中海沿いの大通りを走るが、幅が広いのに車がとても少なく、至って快適。普通、こういう場所は海側を埋め立てたり、テトラポッドを大量に置くなど護岸工事をしているものだが、この街では低い堤防以外波を遮る物がないので、外洋から打ち寄せる波が豪快に路面にかかっているのが面白い。基本的にインフラが昔のまま変わっていないようだ。
そして予約窓口のあるラ・コウブレ駅にやってきたのだが、日曜日は予約窓口はクローズだと言われて切符を買えなかった。どうしようかと思いつつ時刻表を見ると、三日に一本しか走らないサンティアゴ行きの優等列車は明日出ることがわかったので、明朝再トライすることにする。
朝起きてからずっといい天気だったのに、これから観光しようという時になって上空に厚めの巻層雲が現れ、日差しがほとんど失われてしまった。天気運の悪さはいつものことだが、何とかこれを治す手立てはないものか。白亜の権威的な大建築、ハバナの象徴カピトリオも、コントラストが出ないので見栄えが今一つだ。
カピトリオの北のセントラル公園は日曜日ゆえか人出が多く、外国人観光客の他、キューバ人の家族連れもたくさんいる。また、この付近はクラッシクカーも結構たくさん見ることもでき、思わず見入ってしまう。ただし、我々が「古いアメ車」と言って想像する後部に立派な羽が生えたような車は少なく、後部は丸みを帯びてストンと落ち込んでいて、前側のボンネット中央部が盛り上がり、歯をむいたような形の大きなラジエーターフィンの目立つ車が大多数を占めている。アメ車の他、タテ・ヨコ・ナナメの直線だけで構成された、全く飾り気のないソ連製のラダもよく走っている。
ここから旧市街へ入って東へ続く細い道を歩いていくと、白いサンゴが固まってできた石で造られたカテドラルに着く。両端に二基の鐘楼を配し、扇を広げたような形のファサードをもつこの聖堂は、古い建物の多いハバナでも一際気高い感じがする。ちょうど晴れ間が広がってきて日差しが戻ったので、きれいに撮影できたのが嬉しい。
カテドラルの東、エントラーダ運河の岸に近くには十字型をしたフエルサ要塞がある。濠に囲まれた要塞は思ったよりずっと小さいが、メキシコ・カンペチェの旧市街を囲む要塞に形も使用されている石材も大変よく似ている。
中に入ると、チケットをチェックした女性がついてきて、いつの間にかガイドを始めた。検札と順路の誘導からの流れがあまりにも自然だったために、気付いた時はガイドの途中、今更断りにくくなってそのまま聞くことししたが、スペイン語しかできない。スペイン語はほとんどわからないが、身振り手振りを交えて展示物の用途や材質ぐらいは何とか理解した。主要な展示物は沈船から引き上げられた銀製品などで。貴重品としては水晶やオパールでできた装飾品もあり、狭いスペースにたくさんの物が展示されている。最後に案の定ガイド料2CUC取られた。
フエルサ要塞を出ると、きれいな青空が広がり、熱帯の日差しが戻っている。その分暑いが、晴れると気分も一気に高揚してくる。
道路を渡って運河沿いに出て、対岸の崖上にどっかり腰を据えている大規模なカバーニャ要塞や、その右側に立つ工事中のキリスト像をじっくり眺めてから、北の海岸の方へ歩いていく。岸辺には釣りに興じている若者が目立つが、運河の水はゴミこそ浮いていないものの、茶色くてあまりきれいでない。それでも魚はたくさんいるのだろうか。
やがて湾口まで来ると、目の前にプンタ要塞が現れ、対岸にはモロ要塞が見える。こうして見るととにかく要塞だらけで、かつてはいかに海賊が脅威であったかを物語っている。
歩き回って喉の渇きと疲労が我慢できなくなったので、カフェに入って冷たいコーヒーを飲んで一休み。するとまた北の方から薄雲がこちらへ流れてきた。雨が降るような雲ではないが、なかなか気持ちのいい晴天が長続きしない。
こういう時は建物の内部を見るに限ると思い、カピトリオにやってくる。入場料3CUCを払い、正面ではなく裏側の通用口から入っていく。元国会議事堂だけに内装は重厚で、埃をかぶってくすんでいても、素人目にも高価な材料を使っているのが見て取れる。中央の大ドームの真下から見上げると、高い天井に窓から外の光が入ってきて幻想的だ。また、木製の扉には独立戦争の場面やホセ・マルティなどの指導者を描いた精緻なレリーフが施されていたり、真鍮製の巨大な女神像が置かれていたりと見どころも多い。独立国家としての意気込みが強く感じられる素晴らしい建物である。そんな気概と誇りを持った国がどうしてすぐ腐敗した独裁国家になってしまったのか、権力というものについて改めて考えさせられもした。
カピトリオを出ても薄曇りが続いているので、次はゲバラTシャツを買いに行くことにする。カピトリオから南下し、旧市街の南端にあるサンホセ市場へ。市場の中は幅2m、奥行き3mぐらいの狭いブースが何区画も並んでいる。キューバで最も有名な土産物だけにゲバラTシャツもたくさん売っていて、気に入ったものを一着選んだ。また、ここには有料だが公衆トイレがあり、ハバナではトイレがほとんどないので助かった。
それから市場の出口にいたタクシーに乗って一路ホテルに帰る。さすがに歩きくたびれたので、帰着した18:10から19時前まで何もせずぼけーっと椅子に座って過ごした。
昨日、機内から行動を共にしたY氏と、これも何かの縁ということで今日の夕食を一緒に食べに行く約束をしていた。旅行中、なかなか人と一緒に食事する機会がないので本当に有難い。19時にフロントで待ち合わせ、ガイドブックに載っている近くの店へ向かう。外に出るとすっかり暗くなっていて、三日月と金星が並んでまぶしく光を放っている。
外国人ツーリストで繁盛しているレストランで席に着き、海産物のグリルセットを注文。料理の出来は、二人で30CUCもするのだから当たり前とも言えるが、ロブスターや魚は焼きたてでご飯によく合うし、凝ったソースなど使わず塩と油で軽く味付けしているだけだが、鮮度がいいのか、かなりいける。あと、キューバ料理の定番、ポターヘという黒豆のスープも出される。単に豆を塩で長時間煮込んだだけのようなものだが、意外とご飯に合う。
Y氏と二人、満足してゆっくり味わい、21時頃レストランを後にした。一旦海沿いに出て夜風に吹かれて少し酔いを醒ますが、昼暑くても夜になると涼しい風が吹いてとてもしのぎやすい。
それからホテルのバーで四人組のバンドを聞きながら一時間ほど飲み直し、22時になったので互いの旅の無事を祈ってここでお別れ。Y氏のおかげで単調な一人旅がずいぶん潤いのあるものとなった。出会いに感謝。
|