キューバ旅行記2012 本文へジャンプ

1日目 2012.2.25(土)


過去最大の不安な出発

 今年度の冬季遠征は、仕事の都合で休みが取れるのが2月下旬以降となったが、その時期がベストシーズンの場所となると限られてしまう。東南アジア・インド方面なら乾季前半の1月中旬までに行きたいし、あちこち検討した結果、カリブ海のキューバに決めた次第である。
 ところが、ネットで情報収集すると、やたら物不足が喧伝され、都市間の移動手段も不確実で、調べれば調べるほど不安が増してきた。しかも、初日のホテルの予約を航空券を買った旅行会社に依頼しても、取り扱っているホテルに空きが全くないとの返事。ネットの大手予約サイトはキューバのホテルを扱っておらず、必死で探した海外のサイトで予約可能なところを見つけるも、オンラインではなくフランスにFAXを送るという謎のシステムで、メールが来たからには予約はできていると思うが不安で仕方がない。
 そんなわけで正直、出発が近づくにつれて憂鬱になっていった。ここまで気が重い出発は初めてである。
 いつも以上に念入りな荷物チェックをしてから家を出て、9:50に伊丹空港着。ところが、チェックインカウンターには長蛇の列、飛び込みで空港に来て航空券を買う客がいるせいでなかなか進まず、空港で一休みする余裕もなく登場口に向かう羽目になった。
 羽田行きのB767-300は満員で、定刻の11時に出発し、ちょっと早く羽田に到着。


スカイライナーに初乗り

 羽田から成田へはいつも直通のバスを使うのだが、今日は時間が余っているので電車を乗り継いで行くことにする。
 まずは山手線内均一500円という便利な切符を買って、モノレールに乗る。驚くほど広大な空港の敷地が途切れた後は、自然の干潟や白い巨大な箱みたいな倉庫群など変化に富んだ車窓風景が面白く、伊丹から大阪市内までの味気ない車窓とずいぶん違っている。
 浜松町で京浜東北線に乗り換え、上野下車。食べ物のおいしそうな匂いが漂う公園口を抜けて、京成上野駅でスカイライナーの切符を購入。運賃と特急料金が1200円ずつ、計2400円であった。
 13:40に上野を発車、スカイライナーは8輌もつないでいるが、日暮里を過ぎても1輌に20人ほどしかおらず空いている。ターミナルを選ばないバスの便利さにはかなわないだろうし、シートも薄くて硬く、1200円も別料金を取るならもっと豪華なものにしないと、割高感から敬遠されるだろう。
 日暮里を出ると、家がぎっしり密集した市街地の中を急カーブの連続でゆっくり走る。それが高砂を通過し、江戸川を渡ってからは人が変わったみたいにスピードが上がるので驚いた。風景も一変して雑木林や田畑が広がり、閑散とした千葉ニュータウンを過ぎてしばらくすると最近開業したばかりの新線に入る。元々成田新幹線のために計画された区間なので何の気兼ねもなくさらに加速するが、標準軌なのでスピード感はあまりない。程なくJR線と並行し、減速したと思うと14:22に成田空港に着いた。前半と後半で全く違う鉄道みたいで面白かったが、空港アクセスとして考えると都内のノロノロ運転がネックになっている。


出発遅延で不安が募る

 朝のピーク時を過ぎているからか、成田空港は思ったより空いている。また、観光客よりも、企業の駐在員か、離れて暮らす家族・親戚に会いに行くといった雰囲気の旅慣れてそうな家族連れが多い。ツアーの老人観光客がやたら目立つ関空とは随分客層が違う。
 カナダドルに両替後、16時になったので出国。しかし、エアカナダ002便トロント行きは、当初30分遅れの表示があったところ、もっと遅れて実際に動き出したのは17:40を回っていた。さらに滑走路の順番待ちで、離陸までもう20分も待たされた。
 トロントでの乗り継ぎは一時間しかないため、予定通り乗り継げるかかなり微妙で、その心配と、しょっちゅう機体が揺れるせいであまり眠れなかった。
 たまたま空席を挟んで隣の日本人もハバナまで行くとわかり、お互いにどうしたものかと相談。すると、アテンダントからの連絡で、到着後優先的に降りて地上係員の誘導に従って乗れることになり、一安心。ハバナ行きの客は全部で10人ぐらいいるらしい。
 結局トロント(Toronto)、ピアソン空港到着は15:40、遅れは40分であった。


乗り継ぎ便も遅延

 大急ぎで通路を歩き、乗り継ぎカウンターで手続きを済ませて搭乗口へ。ところが、出発時刻まで10分を切っているのに、乗客はみんなのんびりとベンチに座って待っていた。結局ハバナ行きも遅れているので、結果としては余裕で間に合ったわけである。
 待っている間、先ほどの日本人も一人旅だったのでしばらく話し込む。トラックの運転手を辞めて、三週間リフレッシュの旅に出たとのことだが、キューバが初めての外国というのが珍しい。また、大阪弁を話していたので住んでいる所を訊いたら、私の家にかなり近い所だったのでびっくり。奇遇なものだ。
 やがて17時になったが、流れてきたアナウンスは搭乗開始ではなく、機体変更のためさらに遅れる旨で、最終的に搭乗完了して出発したのは17:40、定刻より1時間40分の遅れであった。
 ハバナ行きの機体はE190というジェット機にしてはずいぶん小さいもので、2×2の四列しかない。飛び立ってすぐ日没を迎え、高い空ならではの深いオレンジ色に染まった夕焼けが幻想的だ。それはいいのだが、三時間以上に及ぶフライトなのに機内食が出ない。これを今日の夕食に充てるつもりだったのだが、あてがはずれてしまった。

タクシーに相乗りしてホテルへ

 ハバナ(La Habana)、ホセ・マルティ空港に着いたのは21:25、しかし、ターミナル施設の不具合とかで20分ぐらい機内でお預けを食らった。
 空港のターミナルビルは思ったよりきれいだが、どこか殺風景だ。入国審査はブースが多いため列は短いものの、一人当たり結構時間がかかっている。質問は、普通滞在期間とか入国目的を訊かれるところ、なぜか到着便名だけ訊ねられたので一瞬返答に詰まってしまった。その後、出口の税関でランダムに荷物をチェックしていたが、私は何も言われず、申告書すら回収されなかった。
 さて、これでようやくキューバにやってきた。家を出てから28時間が経過し、かなり疲れたが、あとはホテルに向かうだけ。トロントで一緒だったY氏も同じホテルというのでまたびっくり、さらにもう一組、新婚旅行の夫婦も同じホテルに行くそうなので、彼らが予約していたタクシーに相乗りさせてもらう。料金は別途、Y氏と二人で25兌換ペソ(CUC)払った。
 空港から市内への道路は広いが、聞いていたとおり車が本当に少ない。近年、途上国の首都といえば渋滞がひどいものと相場が決まっているが、それとは無縁らしい。そして、この街は電燈が少なく本当に暗い。途中通った革命広場にあるゲバラとシエンフエゴスのライトアップされた肖像だけが煌々と輝いているのが印象的だ。そのうち、ダウンタウンのベダード地区に入ると急に人通りが増え、夜遅くなってもたくさんの人が歩いているところに治安の良さが感じられる。
 23:30になってやっとホテル・ベダードに到着、心配していた予約は無事できていて、チェックインも完了。ここでもう一組、日本人夫婦がいて、彼らも同様にホテルの予約に苦労させられたらしい。それにしても、同じ便で到着した日本人が六人も同じホテルにチェックインするという経験は初めてで、皆一様に驚いていた。
 部屋は全体的にボロく、特に困ったのが湯が出ないこと。幸い気温が高いので水シャワーでも耐えられたからよかったが、やはり熱帯の国では相当高級なホテルでないと湯は期待できない。


 旅行記トップへ 2日目へ進む 
 キューバのページへ