ホーチミン市 (T.P. Ho Chi Minh) |
ホーチミン市人民委員会。都心の目抜き通り、グエンフエ通りの端にあって、街の中心部をにらむようにして建っているため大変目立つ存在である。1898年に建てられた左右対称の美しい西洋建築は、ヨーロッパの都市を見ているような錯覚さえ起こさせ、夜はライトアップされて一段と優雅さが増す。 正面玄関前の「ホーおじさん」の像とともに、ホーチミン市随一の撮影スポットなのだが、外観を見るだけで内部に入ることができない。日本の市役所に相当する施設であるが、外国人はもちろん市民にさえ公開されていないところが、一党独裁の国らしい。 (2005.3 撮影) 撮影ガイド:南東向きのため、午前中が順光となる。 北緯10度46.24分 東経106度42.10分 |
サイゴン大教会。二本の尖塔が聳え立つ赤れんが造りのカトリック教会は、ホーチミン市を代表する西洋建築として、外国人のみならずベトナム人にも人気がある。正式名称の聖母マリア教会の名前どおり正面にマリア像があり、結婚写真を撮る市民の姿も見かける。 全体的に窓が少ない堅牢な外観で、裏に回ると一層古めかしさを感じ、ロマネスク建築のようにも見える。とは言え、建てられたのは当然ながらフランスの植民地となってからのことで、1883年に完成したと伝えられている。 それでも、東南アジアの本格的な教会としては相当古い部類に入り、コロニアル建築の貴重な例の一つである。 また、この教会の西側には統一会堂へ続く広い公園があり、緑に囲まれた憩いの場となっている。 (2005.3撮影) 撮影ガイド:キリスト教教会の通例と異なり、正面が南東向きになっている。したがって午前中が順光となる。 |
サイゴン大教会の東隣にある中央郵便局。駅舎のような風格ある建物は1891年の完成以来、郵便局として現役で使われている。内部の高いアーチ天井はコロニアル情緒満点であり、壁に掲げられたコーチシナの地図も当時のまま残されている。 外壁はオレンジ色に塗られ、青空とのコントラストがとても美しい。また、窓付近には近代科学に功績を残した人物の名前が記されているのが興味深い。ちなみに、玄関の大時計の上に書かれた文字「Buu Dien」は漢字で書くと「郵電」、つまり郵便と電信という意味である。 (2005.3撮影) 撮影ガイド:南西向きなので、午後順光。すぐ横に大教会があるが、撮影のベストタイムは全く違うので要注意。 |