ホワイトサンズ国立公園 (White Sands NP) |
デューンズドライブを奥の方に入っていくにつれて砂丘の密度はどんどん高まり、やがて辺り一面が砂に覆われていく。そして入口から約13kmで車道の終点に到達、そこは最も砂丘の美しさを堪能できる所で、ハート・オブ・ザ・サンズと呼ばれている。 ここに車を停め、数分歩くとそこはまさに白の世界、砂の色も周辺部とは違う純度の高い白さで、まるで雪原の中に身を置いているような感覚になってくる。とはいえ本物の雪ではないので冬期以外はかなり暑くなり、散策には十分な水が必携である。また、駐車場を一歩離れると同じような砂丘ばかりで帰路を見失いやすく、GPS等で現在位置を把握することを勧める。 (2013.2撮影) 北緯32度48分56秒 西経106度17分20秒 |
ホワイトサンズの砂は、一般的な砂の主成分である石英とは異なり、細かい石膏の結晶片から成っている。石膏はCaSO4・2(H2O)の化学式で表されるとおり分子内に水分を含んでいるため、見かけによらず実は湿潤な環境である。砂の中に手を入れても熱くなく、ひんやりとして気持ちがいい。そして、石膏の結晶が本来透明であり、光線の加減で少し青みを帯びて見えることがある。それが一層この砂丘を雪のように見せている原因でもある。 (2013.2撮影) |
石膏は水溶性のため、樹木が地下から水を吸い上げると、その部分が水で固まり、いわゆる「石膏固め」の状態になる。風で砂丘が動いた後固まった部分が取り残され、樹木の周りが塔状に盛り上がった形になる。こういった塔は砂丘中心部でも若干見られ、単調な風景に変化を与えてくれる。 この写真の樹木は既に枯れてしまったようで、石膏の塔だけが青空に向かって伸びており、一際異彩を放っていた。 固まった石膏はそれでも普通の岩石よりずっと柔らかく、雨風で剥離して砕かれたものがたくさん転がっている。やがて元の砂に戻っていくのだろうか。 (2013.2撮影) |
石膏と言っても砂であるので、他の砂丘同様風紋が見られる。一般に砂丘観光のベストタイムは、風紋が光と影の縞模様を一層強調させる早朝か夕方とされ、ホワイトサンズでもその荘厳さは変わらないのだが、石膏ならではの青味がかった白さを見たいなら、太陽が高い真昼に訪れる方がいい。 (2013.2撮影) |