7日目 2008.8.29(金)
昨日の残りのサンドを電子レンジで暖めて食べる。必要以上に高いモーテルに泊まってしまったが、部屋は立派で気持ちよく滞在できた。
疲れも取れて8時にモーテルを出発し、I-15でソルトレイクシティを目指して南下。初めは快調に走れるが、オグデン(Ogden)辺りから三〜四車線と広くなる以上に車が急増し、しかも工事中の車線もあって、車間距離や車線変更してくる左右の車の動きなどに大変気を使う。沿道の風景も雑然とした郊外らしいものに変わり、都会に接近したことがよくわかる。
幸い、市街の手前で環状道路となっているI-215に入ると少し交通量が減って運転が楽になる。大きく曲がって市街の西側に回りこんだらほどなく空港への出口が現れ、輻輳する車線の中、レンタカー返却のレーンに何とか入り込んで、9時すぎ予定の営業所に無事返却することができた。走行距離は1489マイル、長い道のりであった。
サンフランシスコ行きの搭乗手続き後、待つ間暇なのでベーグルの朝食をとる。それにしてもアメリカの朝食というのは、パンにハム・ソーセージ、チーズ、卵というパターン以外知らないのかと思えるほど似たりよったりだ。少し形や味付けが変わるだけで、同じような食事にいい加減飽きてくる。
飛行機は行きの国内線と同じCRJ-200。ソルトレイクシティはラピッドシティよりはずっと大都市なのだが、使用機材の大きさが同じというのは不思議に思える。
飛行機はほぼ定刻通りの発着で、晴天のサンフランシスコ空港にやってきたが、荷物がなかなか出てこない。イライラするが、周りの客たちは特に気にする様子もないので、アメリカではよくあることなのだろう。結局約30分も待ってようやく出てくる。
そしてエアトレインで電車の駅へ。バート(BART)と呼ばれるサンフランシスコの地下鉄兼郊外電車でダウンタウンへ向かおうとするが、券売機での購入方法がとてもややこしく、手間取る。例えば$5.35の切符を買おうと思って$6投入しても、$6のボタンしか点灯しない。故障と勘違いして何度もやり直した結果、横にある「5セント減らす」というボタンを希望の額になるまで押し続けなければならないことが判明。なぜこんな面倒な買い方しかできないのか、理解に苦しむ。
BARTの電車は九両編成、二ドアで二人がけのシートが集団背中合わせ方式で並んでいる。第三軌条のわりに飛ばすためカーブで車輪がレールにこすれる音がとてもやかましい。
都心のパウエル駅で下車し、すぐ予約しているホテルを見つけてチェックイン。このホテル、扉を開けたらいきなりベッドが置かれていて、部屋の狭さにびっくり。さすがに大都市の真ん中で地価が高いためだろうが、東京のビジネスホテルですら、ドアからベッドまでちょっとは間があいているのが普通。シャワーもバスタブなんてものは当然なく、一人立つだけのスペースをガラスで囲っているだけで、最後の夜をゆったりくつろぐつもりが失敗した。ただし、人気の観光都市サンフランシスコは宿泊料金が高いので、もう少しいいホテルとなると一泊2万円を超えてしまう。
さて、荷物を置いて観光に繰り出す。すでに15時を回り、あまり時間もないので、まずこの街一番の名物のケーブルカーに乗ることにする。
近くの起点パウエル停留所に行くと、大量の観光客で長蛇の列ができている。$11の一日パスを買って私も列に加わるが、10分以上待ってようやく順番が回ってくる。
ケーブルカーの内装は木製で、情緒があると言いたいところだが、超満員のうえ走る道路も人と車で混雑しており、ちょっと興ざめ。もっとも、同じケーブルカーとは言え日本にあるもののような単純な斜面を上下するやつと異なり、何回も都会の中の急坂を上下するので変化に富んでいるし、メカニズムも複雑で車両にケーブルが固定されておらず、線路下で動いているケーブルを掴んで動くという仕組みが面白くて、十分楽しめたのは事実だ。
海に近い終点まで乗った後、走行写真を撮るべく歩くが、坂道はまるで山登りのように急でとてもしんどい。よくこんな急な丘が入り組んだ地形に碁盤目状の街割を造ったものだ。日本ならばだいたい等高線に合わせて道を造るものだが、19世紀のアメリカ人は、どんな急傾斜地でも街路は絶対直交しなければならないというポリシーでも持っていたに違いない。
再び海沿いまで戻り、少し海岸沿いを歩くと有名なフィッシャーマンズワーフに出る。レストランやみやげ物店がひしめく一帯には家族連れや友人グループが楽しげにそぞろ歩いていて、一人で歩いているのは私くらいのもの。私も友人たちと一緒にいいレストランで談笑しながら夕食を楽しみたいのだ!
パウエルへの戻りは、もう一本のパウエル-メイソン線に乗る。今回は外向きのオープンデッキに座ってみる。横向きに座る分、坂道で横向きに重力が働くので勾配をリアルに感じられ、吹きさらしなので風が気持ちよく、内側よりこちらの席の方が面白い。
これでホテル近くに戻ってきたわけだが、一日乗車券の元を取るため、ヒストリックストリートカーにも乗ることに。ところがなかなかやって来ず、待ちくたびれたうえに観光客で超満員。名車PCCカーの乗り心地を味わうどころではない。すっかり暗くなり、海から吹いてくる霧を含んだ冷風に追い立てられるように、終点のピア39からとぼとぼとバスと歩きでホテルに戻った。
|