カラクムル
(Calakmul)
ユカタン半島の基部に位置するマヤ遺跡。マヤ文明が最も繁栄した古典期には有名なティカルと覇を競う強力な国家であったが、衰退の後放棄され、密林に飲み込まれて1931年にようやく再発見された。 その後の調査と修復で、高さ45mを誇る2号建造物をはじめとするピラミッド形の石造建物、ステラと呼ばれるマヤ文字の入った多数の石碑などが修復され、まだまだ埋もれている部分が多いながら、大規模な遺跡が少しずつ解明されてきている。
また、カラクムルの北方には、バラムクー、ベカン、オルミゲーロなどの中規模だが個性的な遺跡が点在している。ただし、カラクムル周辺は人跡稀な密林地帯となっており、近辺に観光拠点となる大都市がない。観光にはきわめて不便で、カンペチェから片道約300kmをとんぼ返りするか、本格的に見学したい人は数日間車をチャーターして小さな町に泊まるしかない。 もっとも、その分豊かな自然が残り、一帯は自然保護区としても重要な役割を果たしているわけである。
ちなみに、ティカルとカラクムルの間は直線距離で100kmほどしか離れていない。しかし両者は国境で隔てられているのみならず、道路もない未開発のジャングルが続いているので直接行き来することは不可能である。
知名度 ★☆☆☆☆
風情 ★★★☆☆
ユニークさ ★★★★☆
写真写り ★★☆☆☆
保存状況 ★★☆☆☆
一口コメント:知られざる大遺跡という言葉にときめく人には、得られるものの多い遺跡。
|