中国旅行記2014 本文へジャンプ

1日目 2014.9.13(土)


シルクロードへの憧れ甦る

 昨年秋の入院中、職場の同僚が中国の河西回廊を旅行した時の写真を持ってきてくれ、退屈しのぎによく見ていた。そうしたら、若いときに感じていたシルクロードへの想いが久しぶりに甦ってきたので、復帰後の本格遠征第一号はシルクロードの遺跡を見に行くことにした次第である。そして、同僚が行ったのが西安からウルムチまでだったため、その先で中国最西端のカシュガルを目指すことにしたわけである。
 本来、シルクロードの醍醐味は列車等を使った陸路移動こそにあるのだが、所詮一週間ほどの休みしか取れない勤め人の情けなさ、行きはカシュガルまで、帰りはウルムチからの行程は飛行機になり、その間だけ陸路を取ることにした。ただし現地での移動については情報がないので、その都度考える大雑把なスケジュールを組んだのである。
 

そっけない飛行機

 関空出発が9:00と早いので、それに合わせて早起きを強いられるのはつらい。何とか起きて、6:10の始発バスで上本町を出る。今夏は雨が多く日照に恵まれなかったわりに空気の透明度が高かった日が多いように思うが、今日も空気がとても澄み渡り、湾岸線の車窓から明石海峡大橋がくっきりと見えて幸先いいスタートだ。
 関空のターミナルビルに入ると、7時になって各店舗が一斉にシャッターを開けたところで、買い忘れていた小型シャンプーを買ってからチェックイン。
 中国国際航空の北京までの機体はA321-200。三人掛けシートが両側に並ぶ中型機で、大部分の席が埋まっていた。意外なことに日本人の方が多い。圧倒的に中国人が占めるだろうと予想していたのだが…。あとアメリカ人らしい客もちらほらいる。
 それにしてもこの機体、シートにモニターがない。中国は今や経済面でも超大国だが、この辺のサービス充実はまだまだなのか。


送迎車で楽にホテルへ

 飛ぶこと三時間、定刻11:20に北京首都空港に到着。何と沖止めでターミナルまでバス移動。中型機なのでゲートに直接つなげないのだろうか。日本便でも中国の航空会社だから、まさか嫌がらせをされているわけはないだろうが、早くトイレに行きたい時に沖止めされると、もどかしくてたまらない。
 何の問題もなく入国した後、新交通システムで出口へ。ずいぶん長い区間乗るし、相当スピードも出すので、関空の小規模なシャトルと異なり乗り応えがある。荷物は外国にしてはあまり待たずに出てきて、税関でX線検査を受けてターミナルを出る。
 今日予約しているCITICホテルは空港に近いとはいえ、歩いて行けるほど近くはない。事前にネットで調べたところ送迎車が出ているらしいので、ターミナル前の道路を渡ってホテル送迎車の発着場で待つ。ところがこのホテルの車は一時間に一本しか来ないため、冷房の効いたターミナルのベンチにボケーッと座って時間をつぶし、10分前に戻って待つ。しばらくしてマイクロバスが来たので乗り込んだ。
 


今後の行程に頭をひねる

 ホテルに着いたのは13時前。部屋は奥行きがあってわりと広く、清潔。このホテルは市街から遠く、公共交通の便も良くないので観光に出るのが億劫になり、近くのスーパーへ買い出しに行くに留めることに。
 ホテルの周りは観光とは無縁の郊外の住宅街で、小さい店がたくさんあったりちょっとした公園があったりで、いかにも経済成長で豊かになった中国の都市部らしい雰囲気だ。その一角に見つけたわりと大きなスーパーで、ペットボトルの茶とオレンジジュース、ビスケットを買う。値段は500mlの茶が2.5元、900mlの100%オレンジジュースは19元もして、中国の物価上昇を思い知らされる。
 ホテルに帰ってからは、今後のスケジュールを考える。明日はカシュガルのホテルを押さえているが、その先は手付かず。理想を言えばカシュガルからクチャまで鉄道に乗りたいが、相変わらず中国の鉄道は連日混んでいるため前日ではまず満席で乗れないだろう。バスならわりと楽に乗れるはずだが、ガイドブックにカシュガル−クチャ間のバスの情報が載っていないので不安だ。とりあえず、明日カシュガルで聞いてみて、ダメならクチャに最も近いコルラまで出て折り返すことにする。新彊は広大な区域に観光地が点在しているので、とにかく時間がかかるし、ハードなプランになってしまう。無理を言ってもう一日休暇を取って日数を長くするか、思い切ってカシュガルをバッサリ切ればよかったかも知れない。


 旅行記トップへ     2日目へ進む
 中国のページへ