カシュガル (喀什、Kashi)

エイティガルモスク
エイティガルモスク
 カシュガル旧市街に威容を誇るエイティガルモスク。新疆最大級のモスクは、ウイグル人イスラム教徒の心の拠り所のみならず、カシュガルの象徴と言ってもよい存在で、観光客にとってもこの街最大の見どころである。
 このモスクの起源はヤルカンド・ハン国時代の15世紀中頃に遡ると言われ、今見られる尖りアーチを多用したタイル張りの中央アジア式建築は1798年に建てられた。正面の門楼は高さ17m、二基のミナレットの高さは18mあり、門からの距離が異なる左右非対称の形をしている。
 外構のタイルは黄色く塗られているが、似た造りの中央アジア各地の伝統的モスクは青いタイルで装飾されているところが多い。中央アジアのウズベク人、カザフ人とウイグル人とでは色彩感覚が違うのだろうか。

(2014.9撮影)
撮影ガイド:東向きのため、午前中(極端な国内時差により実際は14時頃まで)順光。大規模な建物だが正面の広場も広大なので撮影はしやすい。
モスク門前の撮影用ラクダ
 エイティガルモスクは信仰の場であるのみならず、行楽の場であるとも言え、門前には着飾ったラクダや馬を連れた記念写真屋と、楽しそうに写真を撮ってもらう家族の姿も見られる。そして、モスクの周囲には参拝客相手の商店が軒を連ね、色とりどりの土産物、玩具や衣服が並んで華やかな賑わいを見せている。このあたり、宗教が違えども日本の寺社の門前とよく似た雰囲気が感じられる。
 

(2014.9撮影、D)

中国編トップへ  カシュガルのページへ