■ 水路が縦横に走るブルッヘの街
朝8時前に起き出して窓の外を見ると、何と真っ青な空が広がる快晴だ!昨日が丸一日どんよりした曇りだったので、今日の天気も期待していなかったが、大喜びでホテルを出てグラン・プラスを目指す。
まずブルスまで二駅、プレメトロに乗る。プレメトロとは日本にない形態で、トラムが都心部で地下線を走るもの。駅には改札機が設置され、ホームは広く、乗降分離もなされていて、車輛が小さめな他は地下鉄と大差なく感じる。
ブルスからグラン・プラスはすぐそこ、広場に入るとまだ朝の9時、あちこちの店で机や椅子を引っ張り出して並べたり、開店準備に精を出している。それに、ゴミ収集車が何台も広間に乗り付けて作業中。観光客はまだまだ少なく、華やかな観光地の舞台裏を見たような気になる。
朝早めに来たのは、北東向きの市庁舎を順光で撮るため。細かい装飾に覆われた壁面、急傾斜の屋根、天に向かう尖塔をもつゴシックの大建築は、さんさんと輝く朝日を受けて一層誇らしく見える。建築物も自然も、やっぱり晴れてこそ本来の価値が理解できるというものだ。
これからブルッヘへ向かう前に、朝食を摂っておかなければならない。この付近はワッフル激戦区らしく、至る所に出ている看板を見ているうちに、甘くない食事タイプのワッフルもあることを思い出して適当なワッフル屋に入る。ベーシックなハムとチーズ入りを注文するが、想定よりずっと巨大で薄っぺらいものが出てきた。熱々のうちはうまいのだが、量が多すぎてだんだん飽きてくる。ワッフル自体に味がなく、塩・胡椒を振りかけるが、醤油が欲しくなってきた。
何とか完食し、ブルスへ戻る途中で駅名の元になった証券取引所の前を通る。コリント式列柱の上に三角破風が架かり、劇場のような風格がある名建築で、順光で撮れて喜びながら反対側へ回ると、もっと大層な屋根に広いファサード、ライオンの像まであって、どう見てもそっち側が正面。ちょっとやられた気分になってプレメトロに乗り、ブリュッセル最大のターミナルである南駅で降りる。
あいにくブルッヘ方面行が出たところで、次の10:51発まで30分近く待たされる。しかも、やって来たクノッケ行の列車はなぜか編成が短く、旅行中これまで見たことのない大混雑で立つ羽目になる。
貧すれば鈍するとは言ったもので、途中やっと席が空いたと思ったら、「列車内で急病人が出たため救急隊到着まで待つ」旨の放送が流れて30分ほど停車したまま待たされる。結局ブルッヘに到着した時は12:20になっていた。
ブルッヘ駅は旧市街に隣接しているので、観光には大変便利である。道路と濠を渡ると、早速歴史ある街並みが現れる。まず、水路が広がり白鳥が泳いでいる愛の湖とベギン会院を見るが、水路と木立に囲まれたレンガ造りの建物は風情満点。
そこから土産物屋やレストランになった古い建物が両側に並ぶ通リを行く。行き交う観光客も多いが、馬車も頻繁に通るのでちょっと臭う。しばらく進むと、水路に面して三〜四階建ての風格あるレンガ造りの建物がずらりと並ぶ、これぞ水郷ブルッヘという区画に着く。人を見なければ中世のままのような景観は見事なもので、しばしの間散策と撮影を楽しむ。
さらに奥の方を目指して歩くと、水路が離れていき、急に観光客の姿が消えて普通の民家が並ぶようになる。俗化されていない普段着の古都の風情が素晴らしい。黄色っぽい石材で造られたこの街では珍しいドーム屋根の英国修道院や、おそらく地元住民が作ったと思われる素朴さ満点のキリスト磔刑像など、面白い発見もあって満足しながら旧市街北端の濠端に出る。
そこで折り返し、さっきと違う道を通って南西の方へ戻り、マルクト広場にたどり着く。
ゆっくり街歩きを楽しんだため、気が付けば16時になっていた。さすがにブルッヘ最大の見どころだけに、周囲の建物は白い石材で造られたゴシック式の州庁舎等、風格あるものばかり。そして、午後のいい時間ということもあり多くの観光客でごった返している。記念写真に余念がない家族連れやツアー一行、レストランの屋外席で談笑しながら飲食するグループなど、明るい笑顔があふれている。
一人旅の私はひたすら撮影にいそしむだけだが、とにかく人が多いのでどうやっても多くの人が写り込んでしまう。また、朝は快晴だったが、午後気温の上昇とともに雲が結構湧いてきて、陽が出るまで数分待たされたりして気疲れする。
広場の東側には天を衝くような高さの鐘楼が建っていて、高さのみならず、三段に分かれて上の部分が八角形をしている珍しい構造も目を引く。ただし、方角の関係で正面に陽が回るまであち一時間ぐらいかかりそうなので、一旦マルクト広場の奥にあるブルク広場に寄る。
ブルク広場も繊細なゴシック建築の市庁舎等歴史的建築に囲まれているのだが、広場に設置されたステージのせいで景観が台無しだ。ヨーロッパ人は組立式のステージが大好きなのはいいとしても、駅前とか公園とか、もっと他に場所があるだろう。なぜわざわざ歴史地区で景観破壊をするのだろうか。撮影もできず暇なので、時間つぶしを兼ねて繁盛しているワッフル屋に並び、チョコレートソースを塗ったワッフルを食べる。高いわりに大したことない味だった。
そうしているうちに17:20になったので、マルクト広場へ戻ると、見込み通り鐘楼に陽が当たっている。夕方の斜光を浴びた高い塔を名残惜しく眺めた後、もう一つの高い塔がある救世主大聖堂に立ち寄る。しかし、ちょうど曇ってしまったうえ、これからブリュセルへ戻る時間を考えると、あまりゆっくりもしていられないためここでブルッヘ観光を切り上げる。最後に土産物屋でTシャツと案内書を買い、古い街並みに別れを告げるようにゆっくり歩いて駅へ向かう。
次のブリュッセル行は10分後なので、あまり待たずに済んで助かる。それに、今度の列車は編成が長いせいかガラガラなので気分がいい。次第に夕日が低くなっていく田園地帯をぼんやり見ながら、時々うとうとしているとすぐにブリュッセルに到着。南駅を過ぎて地下に潜り、中央駅で下車。
緩い坂を下って三度目のグラン・プラスへ。何とか明るいうちに着いたので西向きの建物を撮るが、太陽が低すぎて下の方は陰ってしまい、陽が当たる部分も黄色味が強すぎる。もう一日あれば午後半日使って、ブリュッセルに多い西向きの建物の撮影に充てられたのだが…。昨日一日中曇りっぱなしだったのが痛い。
今日が実質旅行の最終日、それももう暮れようとしている。初めての西欧、トイレや飲物の入手に苦労があったが、交通が便利で楽な旅行であった。ヨーロッパには行ってみたい街がまだまだたくさんある。少しでも長く旅が続けられる体であるよう祈りつつ、ホテルへの道を急いだ。
|
|
ベルギーのページへ(工事中) |
|