カタジュタ (Kata Tjuta)

カタジュタ全景
 カタジュタとは現地の言葉でたくさんの頭という意味であり、その名のとおり大小36の岩山から構成されている。
 その中でも比高546m(海抜1066m)の最高峰オルガ山を中心とした西寄りに大型の岩山が多く、西側から見ると、丸みを帯びた巨大な岩が狭い隙間を挟んで並び、迫力がある。

(2007.8 撮影)
カタジュタ
 ウルルとカタジュタを結ぶ道路は、カタジュタの南を回りこんで西からアプローチする。カタジュタ自体西側からの眺めが最も絵になることも合わせ、午後に訪れるのがベストである。
 気温の低い朝のうちにウルルの登頂を済ませ、下山、昼食後こちらに来るようにすれば一日を有効に使えるだろう。
 辺りは同じようなオレンジ色の砂地に潅木がまばらに生える代わり映えしない景観だが、岩の斜面を流れ落ちる雨が周りの地面に浸透するためか、岩山に近いところは幾分潅木の密度が高いようだ。 

(2007.8 撮影) 
第1展望地からの眺め
 カタジュタには遊歩道が設けられていて、岩山の間の狭い隙間を抜けて、その先の風の谷まで行くことができる。
 入口から最初の展望地までは楽な行程だが、そこから先は狭く険しいトレッキングルートとなる。
 オレンジ色の岩肌、厳しい環境の下たくましく生える木々の緑、そして光と影の織り成すコントラストがとても鮮やかで、展望地の向こうに広がる風の谷のどこかうら淋しいたたずまいもあいまって、少し不思議な気分になってくる場所だと言える。
(2007.8 撮影)

オーストラリア編トップへ   ウルル・カタジュタのページへ