ダーラースラム(Dharasuram)

アイラーバテシュワラ寺院本殿
 世界遺産に登録されたチョーラ朝の寺院は、タンジャーブルのブリハディーシュワラ(Brihadishwara)寺院、ガンガイコンダチョーラプラムの同名の寺院、そしてダーラースラムのアイラーバテシュワラ(Airavateshvara)寺院の三ヶ所。
 そのうち、ダーラースラムの寺院は他の二つより100年ほど新しく、12世紀半ばにラージャラージャ2世が建造したものである。本殿は三つの寺院の中で最も小さく、高さは約25mとタンジャーブルの寺院の半分に満たない。ただし、本殿の基本的な形はよく似ており、彫刻はより密度が高く手の込んだものになっている。
 

(2009.2撮影)

アイラーバテシュワラ寺院前殿
 この寺院の建立当時は既に、本殿の大きさを誇示するより周囲に精緻な彫刻を施す傾向に変わりつつあり、建物全体を巨大な山車に見立てて車輪や馬、象などの彫刻が見られる。
 また、構造上ユニークなのは、前殿
の正面に入口がなく南側に張り出したテラスの階段から入るようになっているところである。

(2009.2撮影)
前殿階段の彫刻
 入口のテラスに上がる階段の周りには、寺院を一つの山車に見立ててそれを引っ張る象の彫刻が施されている。あまりの重さに象が苦しんで脚を曲げているあたりが芸の細かいところと言える。

(2009.2撮影)
前殿柱廊の石柱
  開口部が小さく小山のような感じの本殿に比べ、前殿は外側に壁が少ない開放的な造りをしている。そして天井を支えるたくさんの柱は、踊る神々を始めヒンドゥー教に由来する精密なレリーフで埋め尽くされていて美しい。

(2009.2撮影)

インド編トップへ  クンバコナムのページへ