養父駅 (山陰本線)

養父駅舎
養父市(旧養父郡養父町)
明治41(1908)年7月1日開業
駅舎の向き : 北東(夏の早朝順光)
駅前広場 : そこそこ広い舗装された広場あり。
もと養父郡養父町、現養父市にある駅。昔の郡名、今の市名を名乗る駅であるが、養父郡の中心地は隣駅の八鹿であるうえ、旧養父町の最大集落も当駅から低い山を越した西側に離れているため、広域的な駅名に反し普通列車しか停まらない無人駅である。
その分、当駅には開発の波が及ぶこともなく、古い木造駅舎が残っている。
右半分に大きな庇が設けられた台形の屋根を持つ横長の平屋は、山陰本線東部の標準型と言えるものである。そして、玄関の扉がアルミ製に取り替えられるなど、一部近代化されつつも、板張りのままの壁に瓦屋根などかなり原形を保っていて、開業以来の姿を今に伝える貴重な駅舎であると言えよう。
 個人的おすすめ度・・・★★★
 (この駅に訪れるために旅行する値打ちあり)
 2011.5 撮影


駅舎のページへ

トップページへ