淡輪駅 (南海本線)

淡輪駅舎
大阪府泉南郡岬町
明治39(1906)年8月15日開業
駅舎の向き : 北北西(夏の夕方のみ順光)
駅前広場 : 道路の曲がり角を兼ねた小規模な広場あり。
泉州南端の町、岬町にある駅で、「たんのわ」と読む。大阪府といえども、ここまで来るとずいぶん田舎という感じになり、当駅周辺ものどかな雰囲気が漂う。
大正時代に建てられた駅舎は、事務室部分のみが屋内に収容され、改札口は屋根で覆われただけの典型的な私鉄型駅舎ながら、なかなか凝った形の塔屋をかぶせたモダンな建物である。
駅の浜側には大阪湾の好展望が楽しめる淡輪遊園の丘があり、当時はそこへの誘客を意識して建てられたのであろう。ただし、南海は後に、もっと南側に新たに「みさき公園」を建設したのでこちらはすっかり置いていかれた形になり、今ではつつじの名所として春に花見客が若干訪れる程度で、むしろ府下では貴重な海水浴場の方が有名になっている。

なお、駅舎は、以前は長年の風雨にさらされ、屋根に痛みが見られるなどかなりくたびれた感じがしていたのだが、最近屋根を葺き替えるとともに塗りなおされ、外観が一新されてしまった。伝統ある駅舎を残していくこと自体はとても有難いことだが、風情があまり感じられなくなったのが駅舎ファンとしては惜しいところである。
 個人的おすすめ度・・・★★
 (この駅に訪れるために寄り道する価値あり)
 2009.7 撮影


駅舎のページへ

トップページへ