阿漕駅 (紀勢本線) |
津市(旧津市) 明治26(1893)年12月31日開業 駅舎の向き : 東北東(朝順光) 駅前広場 : 本格的な広場あり。真ん中は駐輪場になっている。 |
津市南部の郊外にある駅。駅名の元となった、浄瑠璃などで有名な阿漕浦海岸からはかなり離れており、周囲は比較的閑静な住宅地となっている。 ただし、列車の本数が少ないためか、朝夕の通勤・通学時を除いて利用者は少なく、県庁所在地の中心駅の隣であるのに無人化され、天井の高い巨大な民家のような駅舎もガランとしている。以前は板張りの壁がかなり傷んでいて、今よりも荒れた感じが強くかったのだが、近年ボードで覆われ、こぎれいになった代わりに風情が少し薄れてしまった。 しかし、三重県内のJR東海の駅舎は民営化以後軒並み改築されるか、原形を留めないほど改装されるかしているので、最小限の改修で済んでいるのは有難いことである。 ※ 駅舎玄関付近のアップはこちら。 |
個人的おすすめ度・・・★★★ (この駅に訪れるために旅行する値打ちあり) 2011.7撮影 |