外川駅 (銚子電鉄) |
銚子市 大正12(1923)年7月5日開業 駅舎の向き : 南西(午後順光) 駅前広場 :: 駅舎に面する道が駅の出入り口のところでちょっとだけ広くなっている。広場と呼べるほどのものはない。 |
関東有数の港町銚子の市街を東西に結ぶ全長6kmほどの小私鉄、銚子電鉄の終着駅。 当駅は古い漁港である外川の町によく似合った小さい木造駅舎で、黒く変色した板張りの壁が年月を感じさせる。駅舎の中も昔の雰囲気がよく残っており、小さいながらも旅情あふれる駅である。 銚子電鉄は乗客の減少により経営難であったところ、親会社の倒産、横領事件が追い討ちとなって、運行の継続に必要な車両・施設の維持費にすら事欠く自体に陥った。そこで全社一丸となって地元のみならず苦境を全国にアピール、副業であった銚子名物「ぬれせんべい」の販売を大々的に行った。それが起死回生の一手となって、廃線を免れたことは全国に報道され、話題となったところである。 駅の少し北には千葉県最東端の犬吠埼があり、下総地区独特の広い台地が果て、大海原へとつながるとても開放的な風景を楽しむことができる。この景勝地を訪れるには、やっぱり小さな電車に揺られてのんびり行くのが一番であろう。 |
個人的おすすめ度・・・★★★ (この駅に訪れるために旅行する値打ちあり) 2007.8 撮影 |