旧・新伊勢崎駅 (東武伊勢崎線) |
伊勢崎市(旧伊勢崎市) 明治43(1910)年3月27日開業 平成25(2013)年高架化のため取り壊し |
伊勢崎市街地の東のはずれにある駅で、伊勢崎駅乗り入れが実現するまでの4ヶ月弱の間、伊勢崎線の終点だったこともある。 ただし当駅付近は中心部から離れているため利用者はあまり多くなく、広い駅前広場は閑散としている。 高架化前の駅舎は改装され白く塗られていたが、大型の木造駅舎で、地方小都市の玄関口らしいものであった。 そして駅構内もかなり広く、側線も何本か残っていて国鉄の亜幹線の駅ようなたたずまいがあった。そのあたりがいかにも東武らしかったのだが、古い駅舎と一緒に側線も一掃され、単純な相対式ホームだけの都会的な高架駅に変貌をとげた。 しかし見せかけの立派さとは逆に、東武の露骨な都市部偏重、ローカル軽視策のせいで、ラッシュ時を除き太田止まりのワンマン電車だけが走るようになった。 2007.2 撮影 |