新金谷駅 (大井川鉄道本線) |
島田市(旧榛原郡金谷町) 昭和2(1927)年6月10日開業 駅舎の向き : 南西(午後順光) 駅前広場 : 立派な広場があるが、駐車場として利用されている。 |
SLや古い私鉄車両を動態保存していることで有名な大井川鉄道の拠点駅。 大井川鉄道の起点は東海道本線の金谷駅であるが、当駅は本社や車庫を有する運転上の拠点であり、広い構内にはたくさんの側線があってSL列車用の客車などが停まっている。そして余裕あるスペースを活かし、観光バスの駐車場にも使われており、休日にはここから乗車するツアー客で賑わいを見せる。 本社を併設した横長の木造瓦葺二階建て駅舎は、線内ではずばぬけた大きさを誇り、見る者を圧倒する存在感がある。一階については内部・外観とも改装されているが、二階は古びた板張りのままで、開業当時の面影を残していて風情がある。 また、当駅は金谷市街地にも近く、地元客の乗降も多い。金谷といえば「越すに越されぬ」と謳われた東海道最大の難所大井川を控えた宿場町として、対岸の島田とともに繁栄したところである。しかし、島田のように工業都市として発展することなく、最近の大合併ブームの中でついに島田市に合併されてしまった。大井川を挟んで島田は駿河、金谷は遠江と歴史的背景も異なるのだが、交通の便が発達した現代では旧国名の違いなど関係ないということだろうか。 ※ 駅舎玄関付近のアップはこちら |
個人的おすすめ度・・・★★ (この駅に訪れるために寄り道する価値あり) 2009.1 撮影 |