坂祝駅 (高山本線) |
岐阜県加茂郡坂祝町 大正10(1921)年11月12日開業 駅舎の向き : 南南東(夏の夕方以外順光) 駅前広場 : 舗装された細長い広場あり。 |
読みは「さかほぎ」。木曽川北岸の小さい町にある駅。この辺りの木曽川は、濃尾平野に出る前の最後の峡谷を流れており、ドイツのライン川にちなんで日本ラインという名称が与えられている。対岸の愛知県側は切り立った急峻な山が水際までせり出し、見事な景観を成しているが、駅のある方は平坦で特段目を引くようなものはない。そのため、当駅を日本ライン観光のために利用する客はおらず、通勤・通学客が主な利用者である。 当駅の最大の特徴は裏手にあったセメント工場で、高山本線内ではかなり遅くまでセメント列車が発着していた。現在は貨物扱いが廃止され、朽ちていく側線や錆付いたサイロなどの跡がわびしく残るのみである。 駅舎は壁が白く塗られているが、昔ながらの木造平屋建て駅舎が健在で、高山本線の中間駅に標準的なスタイルのものである。近年、駅舎の壁に自動車が激突する事故が起こったため、破損箇所を含め正面の壁が新しく張り替えられ、左右両端を除いて古さが感じられなくなってしまったところが惜しい。 ※ 駅舎玄関部分のアップはこちら |
個人的おすすめ度・・・★★ (この駅に訪れるために寄り道する値打ちあり) 2012.10 撮影 |