旧三島駅 (東海道本線)

旧三島駅舎
三島市
昭和9(1934)年12月1日開業
平成24(2012)年改築のため取り壊し
丹那トンネル開通に伴う現東海道本線開業時に設けられた駅。
開業以来使用されてきた駅舎は、古代より当地に鎮座し広く崇敬を集めてきた三島大社にちなみ、大きな社殿風のモルタル造りであった。正面には緑色に塗られた二段の破風、とりわけ上側の大きな片流れの破風はなかなか類を見ないもので、とても目だつ駅舎であった。
ただし、東海道本線の主要駅で、新幹線停車駅でもあることから乗降客数に比べて手狭な感が強くなっていたところに、耐震化の必要性もあって惜しまれながらも役割を終えることとなった。
それでも旧駅舎の特徴的な外観は市民にも親しまれていたようであり、新しい駅舎も大きな緑色の破風を再現し、元の駅舎に対するリスペクトが感じられるものである。

2011.12 撮影


駅舎のページへ

トップページへ