岩峅寺駅 (富山地鉄立山線)

岩峅寺駅舎
富山県中新川郡立山町
大正10(1921)年3月19日開業
駅舎の向き : 東(朝順光)
駅前広場 : 駅前を通る街道に直に面している。広場なし。真正面にも建物があるので、全景撮影は斜め前の駐車場の通路からしか無理。
立山線と上滝線の分岐駅。ここも富山地鉄の分岐駅の例にもれず扇形の構造をしている。
ここは立山雄山神社の前立社の門前町として賑わった所であるため、駅舎もそれを意識しており、特に屋根の形状と正面の破風に寺社風の特徴を出している。その一方主要駅としての必要から二階建てとなっていて、純粋な寺社風建築でもない独特の風格ある外観をしている。
かつての地方私鉄の栄光と意気込みを伝えるこの駅舎はまさに文化財級のものと言っても過言ではなく、いつまでもがんばってほしいものだ。最近、昔の富山駅という設定で映画のロケに使用されたが、それが古い駅舎の価値を見直す動きの一助になってほしいものだ。
ちなみに当駅は常願寺川扇状地の扇頂部に位置し、この先は山間部に分け入っていくことになる。

※ 駅舎玄関部分のアップはこちら
 個人的おすすめ度・・・★★★
 (この駅に訪れるために旅行する値打ちあり)
 2004.8 撮影


駅舎のページへ

トップページへ