飛騨萩原駅 (高山本線) |
下呂市(旧益田郡萩原町) 昭和6(1931)年5月9日開業 駅舎の向き : 西南西(午後順光) 駅前広場 : タクシー駐車可能な広い広場がある。 |
飛騨川上流の谷あいにある駅。下呂から上流では、飛騨川の谷はむしろ下流側より広くなり、細長い盆地状になっている。 そのため、戦国時代は姉小路を自称した三木氏の支城が築かれて周辺支配の拠点とされ、江戸時代天領となってからは宿場町として経済的に繁栄した。宿場町の古い街並みや神社・寺院などにその名残をみることができる。大合併で下呂市の一部となった現在でも警察署と県の出先機関が置かれ、歴史的に飛騨南部の中心となっている。 駅舎は窓がアルミサッシ化されているものの、白壁や木の柱が真新しく塗りなおされて大事に使われている。歴史と調和した小さな町の顔というのにふさわしい清楚な駅舎である。 ※ 駅舎玄関部分のアップはこちら |
個人的おすすめ度・・・★★ (この駅に訪れるために寄り道する値打ちあり) 2011.9 撮影 |